定期購読のご案内
ホーム 新刊案内 近刊案内 トピックス 装苑ONLINE 装苑賞
洋裁・手芸 クラフト 服飾 幼児・児童 料理 生活 読み物 その他
Book_search
書籍検索  書籍 雑誌 
>>詳細検索
ハンドウィービング
手織りの実習
目次
織物の流れ

手織機とその用具
 織機の変遷
 手織機の機能と名称
 手織機の種類
  高機/地機/竪機/卓上織機
 織機の付属品
 
織物の材料
 繊維について
  繊維の種類/麻/絹/綿/羊毛/化学繊維
 糸について
  糸の製造法/糸の撚り/撚り糸と織物組織/糸の太さ
 手織り糸の種類と用途
  軽糸、緯糸の条件/毛糸/綿糸と麻糸/絹糸

組織
 織物と組織
  織りと組織図の関係/織機と完全意匠図の関係
 完全意匠図の作り方
  組織図から織り方図を作る方法/織り方図から組織図を作る方法
 織りの三原組織
  平織り/斜文織り/朱子織り
 織りの変化組織
  変化平織り/変化斜文織り/変化朱子織り/特別組織/2重織り
 配列の効果

手織りの工程
 織りの手順
  デザイン/糸量の計算/糸染め/糸巻き/整経/筬通し/
  綜絖通し巻取り棒に結ぶ/男巻きに巻く/織出し棒に結ぶ/織出し/織る/
  仕上げ
 卓上織機の工程
 高機(ろくろ式)の工程
  整経/仮筬通し/巻取り棒に取りつける/男巻きに巻く/綾返し綜絖通し/
  本筬通し

技法の展開
 木枠の使い方
 綴織り
 パイル織り
 からみ織り
 カードウィービング

織りのデザイン
 テクスチャー
  素材によるテクスチャーの変化/組織によるテクスチャーの変化/
  筬の打込みと筬密度によるテクスチャーの変化
 色彩
  色名/色の分類/配色
 フォルム
  パターン
 発想の手がかり

糸染め
 染料の種類とその特色
  天然染料/合成染料/染料の堅牢度について
 合成染料の糸染め
  用具/糸の精錬と漂白/染色の方法
 天然染料の糸染め
  媒染剤/染色/藍について
 糊づけの方法

手紡ぎ
 手紡ぎの素材と紡ぎ方
  麻/木綿/絹
 ウールの手紡ぎ
  ウールの特徴/洗毛/原毛の染色/カーディガンとコーミング/糸を紡ぐ/
  手紡ぎ糸の仕上げ

絣の技法
 絣の種類
  模様による分類/技法による分類/技法の種類
 技法の工程
  用意するもの/緯絣/遊び糸のある緯絣/絵絣/経絣/経ずらし絣/
  経緯ずらし絣/すり込み捺染による絣

着尺と帯
 絹紬の着尺を織るために
  糸について/織り方について/着尺の付下げと絵羽づけ/着尺の寸法
 絹地の帯を織るために
  糸について/帯の寸法
  
仕上げ
 経糸の始末
  マフラーの場合/テーブルセンターの場合/マット、タピストリーの場合
 織物の仕上げ
  マフラーの仕上げ/テーブルセンターの仕上げ/マット類の仕上げ/
  絹織物の仕上げ

作例
 マフラー/ショール/ストール/ジャケット/ポンチョ/洋服地/着尺/帯/
 バッグ/懐紙入れ/テーブルセンター/クッション/玄関マット/タピストリー
ハンドウィービング
内容紹介に戻る
《オンライン書店で購入する》
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • セブンアンドワイ
  • Honya Club
  • 紀伊國屋書店
  • HMV&BOOKS
  • e-hon
  • ヨドバシカメラ
ヘルプ | 学校法人文化学園お問い合わせ文化出版局案内個人情報の取り扱いについてサイトマップ
Copyright BUNKAGAKUEN BUNKA PUBLISHING BUREAU All Rights Reserved.