|
はじめに 2
1 肌になじむ、大人の服 fruits of lifeの服 10 同系色で雰囲気をつくる / コーディネート力のある服 / 透け感で女性らしさを表現 / 大人の遊び心をシノワズリーで / 変わらず好きなAライン 服を作るということ 22 インスピレーションのもと 24 布をまとう、東洋の衣服 / 着る人の個性を引き出す着物 / 肌を美しく見せる 藍、紺、青
2 私のおしゃれを構成するもの 私のデイリースタイル 32 はおるだけで雰囲気をつくれるローブ&ロングカーディガン 36 コートがあれば、冬の着こなしが広がる 40 パンツはワイドパンツが基本 44 ワーク風のアウターにはスタンドカラーのシャツを 48 ワンピースはウエストマークがあるものを 50 ワンピースのように着るセットアップ 52 肌ざわりのいいシルクのトップス 54 コーディネートのスパイス 変化球アイテム 56 寝かせる楽しみ いつか着るもの 58 ストールはもう一枚の服 60 おしゃれをしたいときは、帽子をプラス 62 服になじむバッグ 64 あるだけでうれしいかごバッグ 66 「きちんと感」をつくる革の靴 68 靴下は質のいい国産メーカーのものを 70 メガネはフレームをポイントに 71
3 おしゃれのヒント 自分自身の「鬼門」を知る 100 麻の服にはモードな靴を 102 同色異素材の服を持つ 104 ワンピースは、重ね着で変化を 106 メンズライクな服を女性らしく着る 108 差し色、あいまい色。色の組み合わせ 110 ストールの巻き方 112 いつものスタイルに変化をつけるおしゃれの小技 114 服のお手入れ 120 髪をコンパクトにまとめる 121 靴とパンツの関係 122
MY FRIENDS おしゃれな人が作っているものはいいもの OCAILLE 恩田登喜枝さん 74 BonBonStore 井部祐子さん 78 KO 岡本敬子さん 82
MY SENPAI 近田まりこさんに聞くおしゃれの楽しみ 86
MY CHRONICLE 94 おしゃれのはじまり / 『Olive』時代
もう少し、ファッション以外のことも 124 あとがき 126 |
 |
|
|
|
|
 |